岐阜の健診は長良内科クリニック
日本人の死因で上位を占めるがん・心臓病・脳卒中の原因は、生活習慣病がほとんどです。
生活習慣病は、食事や生活の乱れによりおこる病気で、高血圧・脂質異常・糖尿病などの症状があります。
高血圧は血管が硬くなり狭くなる症状で、動脈硬化の原因になります。
脂質異常症も高血圧が原因となり動脈硬化を促し、心臓病や脳卒中を引き起こします。
また日本人では生活習慣病に起因する2型糖尿病が多く、血管を障害し心臓病や脳卒中を引き起こします。
生活習慣病はサイレントキラーとも呼ばれ、高血圧や脂質異常症になっても自覚症状がなく、気づかないうちに進行してしまいます。
一度生活習慣病になってしまうと完全に治る事はないので、今以上に進行しないように食事や生活習慣を見直していかなければなりません。
このような生活習慣病を予防し、進行を遅延させるには健診でのチェックが重要とされています。
岐阜市の長良内科クリニックでは、病気の早期発見・早期治療を重要視し、1年に1度の健診を推進しています。
健診を通して健康状態を把握し、最新の治療指針に基づいた食生活や生活習慣のアドバイスを行います。
進行した生活習慣病には薬物治療によってコントロールして悪化を防ぐ治療を行っています。
院内はプライベートに配慮し、問診室・診察室・支援室・検査室などは全室が個室になっています。
また1対1での対応を心掛けられていて、経過をグラフで説明するなどの丁寧な診察が受けられます。
502-0812
岐阜県岐阜市八代2丁目11−1
058-242-9933。