島田市に緑内障や新しい治療の名医あり
島田市には緑内障や白内障をはじめとした、各種治療や手術をてがける「金谷眼科」があります。
川越直顕院長は、日本眼科学会認定眼科専門医でもある頼もしい存在です。
眼科医療も日々進歩する中、患者の立場に立った思いやりのある医療を提供すべく勉強や精進も怠りません。
レーシックの適応検査も手術も行いますし、オルソケラトロジー(日中は裸眼で過ごし、夜寝ている時だけ特殊なコンタクトレンズを装用)という新しい治療法も手掛けています。
白内障手術も、痛みなく日帰りで実施。
視力相談に訪れる子供や保護者など、老若男女問わず幅広い世代層から支持されています。
レーシック手術にかける時間は、約10分ほど。
オルソケラトロジーも睡眠中にゆっくりやさしく膜の形状が変化していくので、手術は不要です。
それもこれも、患者の身体の負担を考えてのこと。
飽くまでも患者ファーストの姿勢は、地元で広く好評です。
そのほかにも、様々な眼科疾患に対応しています。
眼底疾患や緑内障・アレルギーや結膜・角膜の疾患などオールマイティーに診察しており、その経験と実績はお墨付き。
レンズを目の中に入れて視力矯正を施す眼内コンタクトレンズ治療「ホールICL」ホールアイシーエル(Hole Implantable Collamer Lens)も手掛けており、角膜を削らない視力回復として好評を得ています。
黄斑変性症や弱視・斜視、感染性結膜炎やドライアイ、ものもらい・緑内障やアレルギー性・飛蚊症など、目に関する困りごとは何でも相談できる心強い眼科です。